-->

  • 友近ダイエット成功!しかしリバウンドなぜ?原因理由を知る

    友近ダイエット成功!しかしリバウンドなぜ?原因理由を知る
    友近さんはダイエットで成功すれば、リバウンドも成功することで有名です。なぜリバウンドしてしまうのか。その原因と理由を突き詰めていけば、ダイエット成功にもつながるのでは。まとめてみました。




    4ヶ月で8.5kgダイエットに成功した友近さん



    4ヶ月で8.5kgダイエットに成功した友近さん
    画像:pinterest.com

    彼女といえば、ダイエットしてはリバウンドすることで有名です。

    以前にDHCの企画でダイエットに挑戦した時も、10日で2キロ減量、4ヶ月で8.5kgのダイエットに成功しました。



    しかし本人曰く、もともと太りやすい体質でなんだそうです。
    案の定、毎回リバウンドを経験しているそうで、企画後も体重が戻ったんだとか。

    なぜリバウンドしてしまうのでしょうか。その原因がわかれば、ダイエットで成功した後も、体重を維持する方法が見えてくると思います。

    リバウンドをするということは、逆を言えばそれをやらなければ、体重を維持できて、ダイエットも継続できるのではないか。と考えました。

    今回は彼女がリバウンドする原因をまとめてみました。


    リバウンド原因①筋力の低下



    友近さんは、DHCのプロテインダイエットを取り入れた食事制限ダイエットに取り組んでいました。よく聞く、1食置き換えダイエットってやつですね。

    彼女は1日に1食、または2食をDHCのプロテインドリンクで置き換えしていたそうです。

    置き換えダイエットといえば、少ないカロリーで、飲み物に含まれる成分により満腹感を得られるというキーワードが有名です。

    まあ確かにストンと体重減少はします。でもこれと一緒に筋肉量もガクンと減ってしまったのではないでしょうか。

    筋肉と基礎代謝は比例しています。

    エネルギー摂取量の急激な減少とともに筋肉量も落ちれば、当然基礎代謝が低くなり、代謝の悪い身体になります。つまり太りやすい体質になるってことです。

    それが原因で、ダイエット期間終了後に、普段通りの食事をしても、基礎代謝量はダイエット前よりも落ちているため、食べた分のカロリーが消費されず体重に反映されたのでしょう。

    筋肉をある程度維持できれば、代謝の低下は防げるため、適度に運動を取り入れることで代謝量を落とさないようにしたいですね。


    リバウンド原因②短期間のダイエット



    ダイエットを始めて2,3日だけなら、体重ってストンと落ちるようになっているんです。
    なぜかと言うと、スタート時の代謝消費量に対して、カロリー摂取量が明らかに少ないからです。

    ①スタート時の代謝量-カロリー摂取量=体重増減量

    しかしながらダイエットを始めて数日経つと、カロリーを摂取していないことに気づいて、代謝量を減らします。これが急激なダイエットを狙って一気にカロリー摂取量を増やせば、身体は餓死状態と勘違いしてエネルギーを溜め込むために、代謝量をさらに抑えます。

    ②抑えられた代謝量-カロリー摂取量=体重増減量

    当然ながら①よりも、②のが体重増減量が抑えられてしまうため、体重がなかなか落ちなくなります。

    その状態のまま、食事制限をやめて普通の食事に戻してしまえば、当然ながら今まで制御していたカロリーが身体に蓄えられてしまうために、リバウンドを起こしてしまうのです。

    改善方法としては、ダイエット終了後、少しずつ食事量をもとに戻すこと、程度な運動を継続することが良いでしょう。

    ちなみに、「少しづつ食事量を元に戻す」と書きましたが、期間としては1ヶ月です・・・。長いですが、これくらいやらないと、せっかく減らした体重が元に戻ってしまいます。


    リバウンド原因③ストレス



    絶食や無理な置き換えダイエットをすると、集中力が欠如し、判断力も低下します。
    いつも通りのパフォーマンスができないことへの苛立ち、判断力の低下により、ちょっとしたことでイライラするなど、ストレスが溜まりやすくなってしまいます。

    人は何かを食べると血糖値が上がります。血糖値が上がると身体は脂肪を溜め込むようになっています。(そのため、血糖値を上げないために食事の最初にサラダで食物繊維をとると血糖値の上昇を抑えられます。)

    海外で、上昇した血糖値が正常値に戻るまでの時間を計った研究があります。この時2つのパターンで調査をしたのですが、

    ①ノンストレス状態で食事をする
    ②外的ストレスを与えてから食事をする

    食事量は一緒です。しかし、①にくらべて②の時のが、血糖値が正常に戻るまで3時間遅れたそうです。つまり3時間分脂肪をためこめる時間を与えてしまったと言うことです。

    さらにストレスは睡眠にも悪影響です。ストレスによって、血糖値や睡眠状態が不安定になると、それを落ち着かせるために、追加で何かを食べてしまいます。

    するとさらにカロリー摂取となってしまいます。とにかく悪循環。最悪です。


    ダイエットは長期間がオススメ



    以上、友近さんから学ぶリバウンドの原因でした。でも、リバウンドする人ってほとんどがこのパターンなんですよね。

    数日間でなんとかしたい!と思うのであれば短期間ダイエットでもいいと思いますが、健康的にダイエットするのであれば、間違いなく長期間でのダイエットをオススメいたします。


  • You might also like

    0 件のコメント:

    コメントを投稿

    お気軽にコメントをどうぞ♪