-->

  • 【ダイエットの嘘】運動開始20分後から効果あり?誰だそんな大嘘こいてる奴は。

    【ダイエットの嘘】運動開始20分後から効果あり?誰だそんな大嘘こいてる奴は。
    ダイエットのために運動は必要です。運動の目的は脂肪の燃焼にあります。これに関しては昔から脂肪の燃焼には長時間の有酸素運動が必要と言われてきました。でも本当は真っ赤な嘘。運動開始の1歩目からダイエット効果はちゃんとあります。




    運動は20分以上やって効果が出るという”嘘”



    運動は20分以上やって効果が出るという「嘘」

    有酸素運動では、20分以上やらないと意味がないといまだに信じてる人々がいます。

    このうわさは嘘。完全なウソ。

    例え10分でも5分でも、1分でも、動いた分はちゃんと燃焼しており、ちゃんとダイエットの効果が出ています。たしかに、20分以上動くと脂肪の燃焼効果は上がりますが、だからといって、それ以下の時間が意味がないわけではありません。例え少しの時間でも効果はありますので、継続して行うことが大切です。


    ダイエット運動のエネルギー源は糖質か脂質か



    ダイエット運動のエネルギー源は糖質か脂質か

    確かに運動をスタートさせると、最初は食品から摂った糖質がエネルギー源として使われやすいんです。これが運動を続けていくことで徐々に脂肪がエネルギー源として利用されていきます。とはいえ、運動開始から20分までのエネルギー源が糖質、それ以降は脂肪というように、はっきり分けられているわけではありません。運動開始直後でも脂肪は使われますし、20分以上の運動でも糖質は使われます。スタート時のエネルギー源は糖質多め、20,30分後は脂質多めというだけです。

    どのエネルギー源が利用されるかは、時間だけではなく「運動強度」の影響も大きく現れます。強度が強い運動(無酸素運動)はより多く糖質を使い、長く続けられるような強度の弱い運動(有酸素運動)は脂肪を多く使う傾向があります。

    このように糖質と脂質の利用量から考えてみると、20分という数字にこだわる必要は一切ありません。10分の運動でも脂肪をエネルギー源として消費することは可能です。脂肪の分解が高まって活発に利用されるまでにはある程度の時間がかかるので、「20分」という数字ばかりが強調されるようになったのかもしれませんが、少しずつ細切れに運動を続けることも決して無駄ではありません。

    「最初は糖質を分解しやすいのなら、少ない時間でも脂肪の燃焼効果はあるけど、やっぱり長時間の運動のがいいのでは?」 

    いいところに目をつけましたね。確かに最初は糖質メインで分解されるため、5分だけの運動を繰り返しやっていても、いつまでたっても脂質がメインのエネルギー源になるのは難しいです。

    でも心配することはありません。短時間の運動ばかりだと、糖質がエネルギー源のメインになるので、脂質はなかなか減らないかもしれません。ですが、糖質を失った体には脂肪を分解することで、無くした糖質を補っています

    結局、運動時間は関係なく、糖分がメインで消費されていようが関係なく、結局脂肪が分解燃焼されていってますのでご安心ください。


    無酸素運動はダイエットに超重要!



    次に無酸素運動の筋力トレーニングについてですが、筋肉ばかりがつくので、やらない方が良いと信じてる人々もいます。

    そんなわけがない!

    華奢な体型を理想とする女性が不安視する単なる噂でしかありません。思いっきり迷信です。これも根拠がなく嘘になります。

    なぜなら、筋肉の発達は成長ホルモンと密接な関係があるのですが、そのホルモンの分泌量は女性のが少ない。一説には男性の10%程度といわれています。したがって、ダイエットで行う筋力トレーニングは、それほど心配する必要がないのです。

    ダイエットにおいて、どのようなバランスで運動をしたら良いのかをお伝えします。基本的には両方をバランス良く行った方が良いです。その際は、筋力トレーニングなどの無酸素運動を最初に行って血行を良くし、その後、ジョギングなどの有酸素運動を行うと効果が高まるでしょう。


    さいごに



    無酸素運動は基礎代謝を高め、長期的に太りにくい体を作ります。反対に有酸素運動の方は、瞬間的な脂肪燃焼が期待できます。両方行うことで、長くスタイルをキープできます。あとは少しずつでも、自分のペースで継続して行って下さい。



  • You might also like

    0 件のコメント:

    コメントを投稿

    お気軽にコメントをどうぞ♪